質問を知る!:面接でここだけは準備したい質問5選(早期離職・第二新卒編)

「面接必勝法シリーズ」

「質問を知る!:面接でここだけは準備したい質問5選(早期離職・第二新卒編)」

早期離職者が必ずと言っていいほど、聞かれる質問5選と回答時の意識すべき点を解説します!

この時期、「会社を辞めて転職を考えている」「早期離職で次の就職先が決まらない」という方も多いのではないでしょうか?

 

そんな方


向けに、「面接前にこれだけは押さえておきたい」そんな質問とその回答時の意識すべき点を5つご紹介します!

何事も準備は大切なので、ぜひやってみてください!

 

目次

 

それではやっていきましょう!

 

「早期離職者が面接で聞かれること5選」

1.離職理由は?

この質問は、早期離職に関わらず、転職の際に必ずと言っていいほど聞かれる質問ですね。

面接官が知りたいこと

質問者は、「うちでも同じように辞めてしまうんじゃないかな」「ただイヤで辞めたのかな?」こんなことを探っているのかと思います。

 

職場の人間関係や業務内容が合わなかったなど、会社とのミスマッチが理由の場合、ギクっとして上手く回答ができなかったみたいな経験があるのでは

ないでしょうか?

 

回答時に意識すること

この手の質問への回答時に意識することは、

プラスの理由を伝えること」です。

これは、パワハラなどが要因の場合に、それを隠すというわけで

はありません!

 

あくまで、相手に話すことはプラスな内容に絞るという意味です。

 

では、どう伝えるのかというと、

「~したい・実現したいと思ったから」「~な環境で働きたいと思ったから」

のように伝えます。

 

でも、まだイメージできないですよね。。。

 

具体的には、こんな感じ、

回答イメージ

・理由:業務内容が合わなかった。→もっと○○な仕事をしたいと思った。

・理由:人間関係に不満があった。→より仲間とチームで取り組む仕事をしたいと思った。

 

ざっくり、こんなイメージですね!

 

面接は、愚痴や不満を聞いてもらう場ではないので、プラスな印象を持った未来志向の伝え方が良いかと思います!

 

2.転職活動の軸は?

この質問も新卒・第二新卒・中途問わず聞かれる質問ですが、

第二新卒は特に注意が必要だと考えています。

 

面接官が知りたいこと

面接官は、早期離職者に対して不信感を持っていることも多いでしょう。

そのため、「しっかりと考えて転職先を選んでいるのか」を知りたがっています。

 

就活時の軸や1社目の入社理由と大きくずれていると、面接官は「また違ったらすぐ辞めるんじゃないかな?」そう考えるはずです。

 

回答時に意識すること

回答する際の注意点としては、「就活の軸との一貫性を持

たせつつ設定する」です!

 

意味わからん。って感じですよね(笑)

回答のイメージはこんな感じです!

 

回答イメージ

・転職活動の軸は3つです。

1つ目は、~(就活時にも使った軸またはそれに少し付け加えたもの)

2つ目は、~(就活時にも使った軸またはそれに少し付け加えたもの)

3つ目は、~(今回の転職で新たに生まれた環境や業務内容に関する軸)

このような伝え方が良いと思います。

 

もし、「就活時代は適当に考えていたので、今はそんな軸持ってない」という方は、次のセクションで解説する「1社目に入社を決めた理由」と整合性のあるような軸を決めると良いと思います!

 

例えば、

入社理由:若いうちから挑戦できる環境であったため。

転職の軸:成果を出せば若手でも責任ある仕事に挑戦できる環境であること。

極端ですが、こんなイメージで入社理由との大きなずれはできるだけなくしましょう!

 

例外パターン

この方法が全く当てはまらないパターンもあります。

それは、未経験の業界・職種に挑戦する場合です。

 

その場合は、転職の軸に加えて、「なぜ、その業界・職種が良いのか」それぞれの軸を用意すること、そして「それらを考えるようになったきっかけ」も用意が必要です!

 

私や友人の実体験では、この2つが準備できていれば、未経験でもある程度は受かる印象でした。

もし、何かわからない方は別途、YouTubeチャンネル「節男。」のコメント欄やInstagramTwitterにてご連絡ください!

 

3.1社目に入社を決めた理由は?

「なんで今更こんなこと聞くんだよ。」と思った方もいるのではないでしょうか。

私もそう思ってました(笑)

 

ですが、この質問に的確に回答できれば、あなた自身の「目的を持って動く姿勢」や「想いの強さ」をアピールできるでしょう!

 

面接官が知りたいこと

この質問の意図は、「適当に決めたんじゃないかな

何となくで決めて、今回も同じこと繰り返すんじゃないかな」を知ることであると考えられます。

 

回答時に意識すること

回答する際には、「1社目で実現したかったこと」「1社目の良かった点(給与や休日日数以外で)」を話に盛り込むと良いと思います。

 

回答のイメージは、こんな感じ、

 

回答イメージ

○○社に入社を決めた理由は2点あります。

1点目は、~(仕事を通じて実現したかったこと)ためです。

2点目は、~(1社目の良かった点)のためです。

以上の2点から、○○社に入社を決意いたしました。

※この後に深堀の質問が入ります。

 

4.早期離職となりますが、辞める理由は?

この質問も正直、ギクっとしますが、必ずと言っていいほど聞かれる質問です。

先ほどの転職理由と近しい質問ですね。

面接官が知りたいこと

この質問に関しては、質問のとおり、「なぜ辞めるのか」を知りたがっているでしょう。

前述しましたが、面接官は早期離職者に不信感を抱いていることもあります。

そのため、的確かつマイナスイメージを与えないように回答する必要があるでしょう。

 

回答で意識すること

意識することは、「会社の愚痴や不満」にならないことです。

前職の環境がひどい環境だった方もいるでしょう。

ですが、この質問には「当初やりたかった・聞いていた環境とは違った」というニュアンスで伝えましょう。

 

回答イメージ

○○のためです。

入社前には、先輩社員の方から「~」と伺い、そのような環境で自身の目的である△△を実現したいと考えていました。

しかし、入社をすると聞いていた内容とは大きく異なり、○○だったため、より~な環境で働きたいと考え、退職を決意しました。

 

5.今回は辞めずに続けられる?

この質問もギクっとしますよね。(笑)

必ず聞かれるかと言うとそうでもない気がしますが、聞かれることを前提に準備が必要な質問ですね。

というのも、ここで明確に答えることができれば、相手も安心するからです。

 

面接官が知りたいこと

面接官は、「本当に辞めないのか」「決心できているか」という最

後の確認と安心の意を込めて質問していることが多いでしょう。

そのため、「相手は安心感を求めている」そう考えるのが良いと思います!

 

回答時に意識すること

回答する際に意識するのは1点です。

それは、「続けられること」「そう思える理由」を明確に伝えることです!

ここで、モジモジせずにハッキリと話すことで、面接官に安心を届けられるよう準備しておきましょう!

 

回答イメージ

はい。すぐに退職せずに継続できます。

前職では、○○な理由から、退職にいたりましたが、今回は△△を意識して取り組めると考えているためです。

前職での反省から、どんな環境で何をしたいかが明確になっているため、すぐに退職せずに長期的に活躍したいと考えています。

 

※次回記載しますが、この際に「入社直後にやりたいこと」「3年後、5年後のビジョン」も考えておけるとベストですね。

 

まとめ

今回は、早期離職者が面接で聞かれる質問とその回答時の意識をご

紹介しました!

全質問に共通しているのが、「また辞めるんじゃないかな」という面接官の不安に対して、安心できる要素を伝えてあげることです。

この点を意識するだけで、面接での印象も大きく変化すると思うので、しっかりと準備していきましょう!

 

もし、記事だけでわからないことや不安な点がありましたら、

「節男。」のYouTube動画のコメント欄、InstagramTwitterのDMにてお気軽にご連絡ください!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

次回は、志望動機・入社後のビジョン編です!